2020年01月07日 18:04
コンシューマ向けのプロダクトの展示会である CES2020 が開催されています。
CES - The Global Stage for Innovation - CES 2020
1 月 7 日から 10 日まで行われおり、今日が初日でした。
ゲームは好きな方なので PlayStation 5 の動向が気になっていましたが、ロゴの公開程度におさまり、詳細な情報は来月以降となる見通しです。
[CES 2020]PlayStation 5 のロゴがお披露目に。さらなる情報公開は来月以降に - 4Gamer.net
大きく変わることもないのでロゴの発表だけだとなんとも物足りなさを感じますが、TOYOTA が都市を建設するという発表がありました
トヨタ、静岡に新都市「コネクテッド・シティ」建設 最新技術を実証 - Engadget 日本版
富士山の南東側に位置する静岡県裾野市に約 71 万平方メートルの実験都市を建設するというものです。
自動車メーカーであることから自動運転の実験場やスマートシティとしての働きを担うようです。
企業が都市を作るという取り組みは、Panasonic が神奈川県藤沢市と横浜市港北区で行っているものや、Softbank が東京都港区で計画しているもの、世界的には中国の深センなどがあります。
藤沢市と港区のものが約 20 万平方メートルであることから、今回の TOYOTA の実験都市はかなり大規模なものであることが分かります。
今回の発表はかなり魅力的に感じていて、浜松も大規模なの実験都市として選ばれないかなあと羨望しています。
以前紹介したベンチャー企業の実証実験もありますが、過疎化が進む地方の活用として魅力的な都市を作ることが重要だと思います。
p { margin-bottom: 1em; } blockquote p { margin-bottom: initial; } #content ul { padding-left: 40px; } .token.operator { background-color: initial; }