hoge

いわゆるWeb Developerの備忘録

【ネタバレなし】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を見てきました

タイトルの通り、劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を公開翌日の 17 日(土)に見てきました。

原作を読んでいて内容を知っているので、泣くと思ってハンカチを用意して行きました。

中盤まで結構耐えられてるなと思いましたが、終盤でやはり涙腺が耐えきれませんでした。そんな感じのアニメです。

10 月 16 日に公開され、日曜日までの 3 日間で興行収入 46 億と初動では歴代最高のスタートとなっています。

「鬼滅の刃」公開3日間で興収 46 億円鬼スタート(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

TOHO シネマズ浜松で見ましたが、レイトショーでも結構人がいて驚きました。やはり子ども人気が高いようで、レイトショーでも親子で見に来ている人が多かったです(そもそも PG12 指定なので、子どもだけでは見られませんが)。

コロナの影響から映画館へ足を運ぶ人も少なく、そもそも公開されている作品もほとんどないため今回の鬼滅の刃では同じ館内で複数のスクリーンで放映していますが、それでもしっかりと席が埋まる程に人気があります(浜松だと全席売り切れとはいきませんが)。

公開からまだ 4 日目ということもあり、まだまだ「鬼滅の刃」の流行は続きそうです。今回までで原作の 8 巻までがアニメ化されましたが、23 巻まであるのですべてアニメ化するとあと 5,6 年は掛かりそうです。

個人的には来年の節分が楽しみです(家庭内で鬼役をする人が霹靂一閃で退治されそうなのと、恵方巻きを横に咥えて食べる人が出そうなので)。


同じカテゴリー(雑記)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【ネタバレなし】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編を見てきました
    コメント(0)